2015年1月31日
子ども子育て新制度が今春から始まります
先日、愛知県知事より、認定こども園、認可保育園の審議をする諮問委員にダブル拝命されました!
税理士という資格を活かし、財務視点から申請事業をチェックするのが仕事です。
平成27年春から法律が変わって新制度が始まります。
それに伴い、県の職員さんたちと準備をしていきます。
よりよい保育環境を整えるために!
しっかりと役割を果たしていきたいと思います。
子どもたちは日本の未来を担う宝です。
すくすくと育ってほしいと強く思います。
さて、2015年度の予算が発表されました。
常々言っていることですが、
お金には「入口」と「出口」がある!
国の税収は「入口」。
どう使われるかが「出口」。
しっかりとチェックしていきましょうね。
予算総額は96.3兆円。
想像もつかないですねぇ。
「入口」である歳入。
そのうち税収は54.5兆円で、56.6%。
借金が36.8兆円で38%。
なんと4割近くを借金で賄うというのです・・・。
「出口」である歳出。
社会保障が31.5兆円で32.7%。
借金の返済に23.5兆円で24.4%。
借金を返すより13兆円も多く借りています。
どんどん雪だるまのように増えていくんです!
この借金を返すは誰でしょうか。
子どもたちです。
社会保障は31.5兆円と巨額ですが、そのうち7割は年金や介護、医療に使われています。
多くは「お年寄り」に使われている、といえるでしょう。
つまり・・・
子どもたちからお金を借りて、お年寄りを支える。
色々思うことがあります。
戦後の焼け野原から今の日本を作ってきた先輩には敬意と感謝をしています。
だから「今」がある。
でも・・・なんだか複雑です。
こんなことがありました。
消費税が10%に上がるのが先延ばしになり、
当てにしていた保育予算の原資がなくなってしまいました。
保育の現場では大騒ぎでした。
大臣の決裁が下りて予算が付けられ、ほっとしましたがその金額は5,100億円。
未来を担う子どもたちへの投資としては、あまりにも少ないと思いませんか。
子どもたちの未来を作る。
それは今を生きている私たち大人です。
なにかしら役割を果たしてきたいものですね。
名古屋発!税理士アニキの感動!笑売
は毎月1日、15日に更新しています。お楽しみに!!