愛知・岐阜・三重の会社を本気で成長させたい経営者様を全力で応援します。

榊原輝重税理士事務所

052-761-3533
名古屋発 税理士アニキの感動!笑売

2020年7月10日

融資と団体信用生命保険

「団体信用生命保険」に入っていますか?

 

団体信用生命保険とは、住宅ローンを借りたとき、契約者が亡くなってしまった場合に、

残りのローンを肩代わりしてくれる、住宅ローン専用の生命保険です。

ありがたいですね~

略して「団信」と言われています。

 

住宅ローンは、最長で35年もあり、長期間にわたって返済していくので

その間、万が一のことがおき、残された家族に、住宅ローンが残ってしまう。

そような事態を避けるための保険が、団体信用生命保険です。

団体信用生命保険に加入していれば、ローン契約者に万が一のことがあった場合、

保険会社から金融機関へ、住宅ローンの残額分が支払われるので、

残された家族は、住宅ローンの返済に困ることはありません。

安心ですね。

 

だから、住宅ローンを組む方は、ほとんどが入られるのではないでしょうか。

 

 

融資を受けたときの保険は

 

事業をしていれば融資を受けることは、日常的です。

コロナ禍においても、多額の融資を受けた経営者様も多いことでしょう。

実は融資の場合でも、同じく「団体信用保険」があるのをご存知でしょうか。

 

聞いた話によれば、

日本政策金融公庫の融資では、およそ30%

民間の銀行で、セーフティネット保証つきの融資では、およそ5%

の方しか、団体信用保険の契約をしていないそうです。

 

通常の融資であれば、5年の借入期間なので、

住宅ローンのように、何十年もの長期ではないため、

万が一のリスクを考えづらい側面もあるでしょう。

 

しかし、今回のコロナ特別融資では10年や15年という、長期の借入期間もあります。

いま50歳でも、15年後は65歳。

変わらず健康で、大丈夫か?と問われれば、私は少し自信がありません(苦笑)。

交通事故なんて「まさか」なこともあります。

 

押さえておきたいポイントは、

 

融資を受けるタイミングでしか、団体信用保険に契約できない

ことです。

 

 

もしあなたが、団体生命保険に加入するのを忘れていたら・・・

 

民間の生命保険を活用してもらうことをお勧めします。

 

融資で団体信用保険に入っていなかったため、

P社さんの逓減定期保険を利用した事例をご紹介します。

 

払込期間は15年、保険金額は融資額と同金額の1,000万円です。

毎月の支払保険料は2,900円でした!

 

通常の融資は、5年で終わってしまうので、

無事返済したら解約しても、P社さんの場合他の保険に変換もできます。

 

 

コロナ特別融資は、借入期間が10年以上になるものがあるわけですから、

団体信用生命保険に入り忘れた方には最適ですね。

榊原税理士事務所では、生命保険のお問い合わせにもお応えしております。

 

もちろん、私でなくても、保険に精通してる税理士はたくさんいます。

おや?そう思ったら、税理士にお声掛けくださいね。

親身になって相談に乗ってくれると思います。

 

 

 

 

 

メルマガ

【名古屋発!税理士アニキの感動!笑売】

は毎月10 日に更新します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会社のこと・税務のこと何でもお気軽にご相談下さい